オートファジー

きなこ荘

オートファジーについて

アレルギー体質改善

僕は実は猫好きなのですが、猫アレルギーなのでそのアレルギー体質を改善しようと食生活や生活習慣の改善をしています。

アレルギー体質を改善する!

今回は、半日断食オートファジーについて書かれた本である

「空腹」こそ最強のクスリ
について解説していきたいと思います!

 

 

「空腹」こそ最強のクスリ

著者について

はじめに本書の著者について簡単にご紹介します。

  • 医学博士:青木厚
  • 内分泌代謝や糖尿病を専門とする医師
  • 大学病院などで勤務
  • さいたま市にクリニックを開設(2015年)
  • 風邪から生活習慣病の方まで
  • 数多くの患者さんの体と向き合ってきた

本書では、そんな著者がさまざまな経験や、2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した「オートファジー」研究をもとに生み出された「究極の食事法」について紹介されています。

 

オートファジー

オートファジーとは?

本書のキーワードであるオートファジーとは、Auto(自ら)Phagy(食べる)という自食作用のことです。

このオートファジーによって、細胞内の不要な物質を自らの細胞が分解して再利用することができます。

オートファジーが働くと細胞内の古くなったり壊れたりしたタンパク質を分解して新しいタンパク質を作ります。つまり、オートファジーによって細胞が新しく生まれ変わります。

オートファジーは人間を含む全ての真核生物(細胞に核を持つ生き物)にある仕組みです。

 

オートファジーの効果

本書では、オートファジーの効果として以下の物が挙げられています。

様々な体の悩みに効く!

この中でも、アレルギーの改善について僕は特に興味を持ったので、詳しく解説していきます。

 

アレルギーの改善

アレルギーの原因は免除の過剰反応であるという話は聞いたことがある方も多いと思います。

実はその免疫システムに重要な免疫細胞の6割は腸内に存在しているとされています。

したがって、空腹の時間を作ることで腸内環境が整い、免疫システムが正常化してアレルギーが改善する可能性があります。

腸が超大事!

……

 

16時間空腹

オートファジーを働かせるには連続して16時間以上の空腹時間が必要です。空腹時間が長い方がオートファジーが良く働くので、望ましいですが、空腹の時間が長いのは最初の内は特につらいと思います。

そこで、本書では無理なく空腹時間を作り、継続しやすい半日断食の具体的な方法について紹介されています。

 

半日断食

1日3食は食べ過ぎ

一般的には「1日3食」食べることが健康的であるという風潮があると思います。しかし、本書では1日3食では食べ過ぎの状態であることが多いと主張されています。

1日3食で常に食べ物を消化している状態だと、常に消化器官に負荷がかかっているという事になります。

消化の性質上、食後10時間経過すると、肝臓に蓄えられた糖がなくなって脂肪が分解されエネルギーとして使われるようになります。

そのあと更に食後16時間(睡眠時間含む)が経過すると、人体でオートファジーが機能し始めます。

この食後16時間の空腹時間を確保するために1日2食半日断食の食事法を推奨されています。

 

食事法

この空腹時間16時間には睡眠時間も含んでよいとされています。そこで本書では夜間に空腹の時間を作る場合と昼間に空腹の時間を作る場合の2パターンについて紹介されています。

【パターン1 夜間に空腹の時間をつくる場合】

タイムスケジュール

  • 6時ごろ   起床
  • 10時ごろ 朝食
  • 18時ごろ 夕食
  • 22時ごろ 就寝
ものを食べない時間帯 18時~翌10時

パターン1が向いている人

  • 65歳以上の方や主婦の方
  • 空腹を感じる時間をできるだけ短くしたい人
  • 夕食を早めに食べられる人

 

【パターン2 昼間に空腹の時間を作る場合】

タイムスケジュール

    • 6時ごろ   起床・朝食
    • 22時ごろ 夕食
    • 0時ごろ   就寝
ものを食べない時間帯 6時~22時

パターン2が向いている人

  • 朝、ご飯を食べないと、午前中の仕事に支障が出るという人
  • 残業が多く、夕食を食べるのが遅くなりがちな人
  • 仕事などに集中している間は、あまりお腹が空かないという人
どちらのパターンの場合でも、ナッツ類(できれば味付けなしで、素焼きのもの)を食べるのは良いとされています。

何事も無理せず、長く続けることが重要ですね!

デメリット

この食事法のデメリットについても紹介しておきます。それは、空腹の時間を作ると、1日の総摂取カロリーが減るので、体重も減少します。その際、もちろん内臓脂肪が分解されるのですが、同時に、人体にとって必要な筋肉も減少してしまします。

したがって、この食事法を実行する際には、必ず、簡単な筋トレを並行して行うようにしましょう!

無理のない範囲の筋トレを並行して行う。

 

実践してみる!

僕は夕食は比較的早く食べれるので、パターン1の方法で半日断食を2021年2月から実施しています。

タイムスケジュール

基本的に朝食は抜いて、夕食は20時までに食べるという事になります。しかし、空腹時にはナッツ類は食べても良いので、空腹がつらいとは全くなく、無理なく続けることができています。

ちなみに僕が購入しているミックスナッツはこれです↓

 

マカダミアナッツとピーナッツが入っている商品は珍しく、美味しいのでリピートしてます!

 

また簡単な筋トレは自宅でちょっとした器具を使った自重トレーニングを無理のない範囲(週1くらい)でしています。

 

わざわざジムに行ったりは全くしてません!

自宅トレーニングのみ

普段ほぼ運動しないという方は、徒歩通勤にするなどでも十分だと思います。

 

まとめ

本書のまとめです!

本記事のまとめ

今後もこの16時間空腹法を継続して自分のアレルギー体質が変化するか確認していきたいと思います!

 

 

アレルギー検査

アレルギー体質改善の結果をアレルギー検査で確認しています!

2020年11月

ネコアレルギー:クラス5😹😹😹😹😹

6段階中5というなかなか強めのアレルギーです😢

2021年6月

ネコアレルギー:クラス5😹😹😹😹😹

食事を見直し始めて3~4カ月ではほとんど変化はないです

 

2021年10月

ネコアレルギー:クラス5😹😹😹😹😹

アレルギー改善を始めて約1年ではまだほとんど変化はありません

 

2022年3月

ネコアレルギー:クラス6😹😹😹😹😹😹

2021年12月から「ゆふ」と暮らし始めてむしろアレルギーが悪化してしまいました💦

我が家に来た頃の「ゆふ」

一緒に暮らし始めた当初はアレルギーの症状がでましたが、しばらくするとほとんど症状は出なくなりました。

 

 

Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mario Tsurukami(@kikinanakokonyan)がシェアした投稿

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました